いぎなり東北産とばってん少女隊、地方創生ライブ in 仙台に行ってきた

いぎなり東北産とばってん少女隊による「地方創生ライブ~いぎなり少女隊~ in 仙台」の1,2両部に行ってきた、仙台に行ったのは初めて。

東北産のパフォーマンスはスタプラフェスやももいろ歌合戦で見たくらいで、ガッツリのライブはこれが初体験。

今回はライブを観た感想と、このツーマンを通して感じた可能性について書いていこう。

仙台でおススメのスポット

づんだ餅の店「村上屋餅店」

ボクは当日現地入りしたんだけど、会場である仙台PIT へ行く前にちょっと寄り道をしたんだよね。

というのも、ライブ後の宿泊先に前もって荷物を預けたから、もちろんその際に宿泊の手続きも済ませておいた。

実はもう一つ目的があって、づんだ(ずんだ)餅の発祥とされる店に行きたかったんだよね。

宿泊先から徒歩で5分くらいの場所にあったので、荷物を預けがてら寄ってみたというわけ。

その店は「村上屋餅店」といって、テレビなどでも紹介されたこともあるみたいなので知っている人もいるだろう。

村上屋餅店

基本的にはお持ち帰りの店なんだけど、小さいながらもイートインスペースがあるんだよね。

一番人気は3色餅で、づんだ、くるみ、ごまの三種類の餡が楽しめる。

三色餅

人気店らしく店内には有名人のサインも多数、下記写真以外にもあるので見に行ってみるといい。

サンドウィッチマン

平原綾香

なお、この店は上記記事にもあるとおり後継者がいないため、現店主の代で終わりとのこと。

なので、食べたいという人は早めに足を運ぶのがいいだろう。

あと、思いがある人ならその味を引き継ぐのもいいだろう、弟子を採ってるかどうかは定かでないけど。

まあ、現店主だってできることならこの味を残したいと思っているだろうから、情熱を持って頼んでみたら受け入れてもらえるんじゃない?

仙台駅前 イービーンズ

仙台駅からの道順とは前後してしまったけど、駅前の「イービーンズ(EBeanS)]もスタプラDDには必見のスポットだね。

広場と歩道橋の機能を併せ持った建築物をペデストリアンデッキと呼ぶそうだけど、仙台駅のペデストリアンデッキは日本一の規模を誇るらしい。

駅を出てそのペデストリアンデッキを進んでいくと、やや左手にイービーンズの建物が見える。

仙台駅前イービーンズ

地方創生ライブの翌日には、ここイービーンズ内で東北産のミニアルバム「いぎなりメジャーデビュー」のリリース予約イベントがあったんだよね。

ボクは別件の用事があったので行かなかったんだけど、10時前に前を通ったら「皆産」が100人くらい並んでたよ。

仙台駅前イービーンズ2

ちなみに、2階入り口の上には東北産の看板がある。

仙台駅前イービーンズ3

今回の仙台遠征は滞在時間が短かったこともありおススメスポットはこれくらい、自分で行ってない所を紹介するわけにもいかないしね。

あ、さすがに牛タン定食は食べたけど、そこそこのいい値段だったとだけ言っておこう。

牛タン定食

地方創生ライブ~いぎなり少女隊~ in 仙台 1部

ここからライブ本編のリポート、会場は仙台PIT で仙台駅から一つ隣の長町駅にある。

仙台PIT

1部は東北産、ばっしょーが3曲ずつを交代で披露するスタイル、途中と最後にコラボがあった。

なお、セットリストは以下のとおり。

01 TrophyGirl
02. ばりかたプライド(カバー)
03. いただきランチャー

04. OiSa
05. おっしょい!
06. ジャン!ジャン!ジャン!

07. 青春修学旅行
08. Burnin’Heart
09. NoMake

10. スウィンギタイ(東北産から橘花怜さん、桜ひなのさん、藤谷美海さん、伊達花彩さん、ばっしょーから希山愛さん、瀬田さくらさん、蒼井りるあさんによるコラボ)

11. 乾杯ニッポン(カバー)
12. びびび美少女
13. 虹ノ湊

14. BUBBLE POPPIN(東北産から律月ひかるさん・北美梨寧さん・安杜羽加さん・吉瀬真珠さん・葉月結菜さん、ばっしょーから上田理子さん・春乃きいなさん・柳美舞さんによるコラボ)

15. 天下一品 ~みちのく革命~(全員でのコラボ)

東北産による「ばりかたプライド」、ばっしょーによる「乾杯ニッポン」、双方の選抜メンバーによる「スウィンギタイ」に「BUBBLE POPPIN」、全員での「天下一品 ~みちのく革命~」と、普段は観ることのできないパフォーマンスが観られるのがコラボイベントの醍醐味だよね。

この1部の特徴としては、双方のセトリが比較的古めの曲が多いことかな。

それと、対バン形式ではあってもあまりバチバチ感がないのもスタプラっぽいよね。

地方創生ライブ~いぎなり少女隊~ in 仙台 2部

2部は一転して双方のガッツリライブ、先発はばっしょーでセトリは以下のとおり。

ばってん少女隊

01. OiSa
02. YOIMIYA
03. 和・華・蘭
04. 虹ノ湊
05. 無敵のビーナス
06. わたし、恋始めたってよ
07. スウィンギタイ
08. おっしょい!
09. さがしもの

いぎなり東北産

01.  HANA
02. Whatever
03. メタハンマー
04. スズメDANCE(新曲)
05. うぢらとおめだづ
06. シャチョサン
07. 天下一品 ~みちのく革命∼
08. 伊達サンバ
09.ワンダフル東北

今度は新曲多めのセトリ、ばっしょーを観るのは福岡以来で「和・華・蘭」を聴く(観る)のはこれが初めて。

「さがしもの」は映像では観ていたから曲は知ってたけど、生で観るのはやはり初めて。

東北産についてはほとんどの曲が初めてだけど、「メタハンマー」と「うぢらとおめだづ」は観たかったやつ。

これで「re;star」もあればなおよかった、それは次回のお楽しみだね。

ボクの中では東北産はこの曲から変わったって印象なんだよね、メイクが解禁になったのもここからだし。

この曲、間奏のピアノソロがカッコいいのよね。

あと、新曲と言えば「服を着て、恋したい」もなかったな。

これはもう完全に律月さん曲、唯一無二ですごくいい声してるよね。

2部が特にそうだったけど、東北産のエネルギーは尋常じゃない。

東北産はいつもテンション高い印象だけど、この日はたぶんいつもの1~2割増しくらいだったんじゃないかな。

そういうところ、橘さんは特に分かりやすい、きっとそれくらい楽しかったんだろうね。

ライブを通して見えてきたもの

ツーマン形式のライブは初めて観たんだけど、すごくよかったから他の組み合わせも観てみたいと思ったよね。

まずすぐに思いついたのがばっしょーと ukka、この組み合わせは過去にないはず。

てゆうか、地方組なこともあってばっしょーはほぼ対バンしてきてないからね。

ばっしょーと ukka は同じ6人のグループだしなんとなく雰囲気も似てたりするから、きっと手は合うだろう。

ばっしょーの「タリルリラ」、ukka の「OTOMEdeshite」なんてぜひ観てみたいな。

東北産は ukka とは桜エビ~ず時代に何度かやってるから、CROWN POP とやったら面白いかも。

東北産の「午後四時ごろの好きです」なんて意外性あっていいんじゃない?東北産にはかわいい系の曲あんまりないしね。

クラポのほうは「おのぼりガール」とかね、東京のグループが地方色のある曲をやるギャップがいい。

あと、東北産だったら意外と超ときめき♡宣伝部と手が合うかも知れない、世界観が真逆と言っていいくらいだから。

そんなふうに、マッチメイクを考えたらいくらでも出てくるよね。

ということで、スタプラの各運営さんには積極的に検討してほしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました